仮面ライダー THE FIRST

特に期待してなかったし、事前情報も漁ってなかったのですが、初日を観た人の感想を観ると好印象なのがあったのでいっちょ観てみるべ、と昨日お出かけしてきましたよ



割とネタバレ無しの方向で感想書きますが、いやッ俺は自分の目で確かめるッ!というかたはお帰り頂くなり、横のカレンダークリックするなりして下さいな

















イーーーーーーッ!

楽しかった!おもろかった!もの凄く久しぶりにヒーロー番組らしい仮面ライダーを見た!と言う感じです。

とにかくアクションシーンは格好いいですよ!!



そしてやっぱり悪の秘密結社が「悪い事するぞー」って嬉しそうに宣言しなくっちゃだよ!

それも日本語で(グロンギ語なんか解らないし、何か目的のありそうな敵はいるけど視聴者に何も言わないのとかなってない)

で、大幹部がモニター越しに命令したりするんだけど、まさかあのお方が出てくるとは!

ビックリしましたよ

かと思うとショッカーのエンブレムが光って納屋悟郎が大笑いしたりはしないんだけど。



1号ライダーと言えば藤岡弘の濃い顔が刷り込まれている方がほとんどだと思いますが、この作品は漫画版をベースにしている部分が大きいので、石森やさ男本郷だと思えばさほど違和感は無いと思います

むしろ”目”のとんがったホンダ製サイクロンの方が違和感アリアリかなーというところ。


2号ライダーの弱点は克服されたのか?とか新サイクロンがいきなり出てくる?ってあたりは

トニー・スタークみたいな本郷(漫画版)の財力と科学力で解決したとか、滝と共におやっさんを救出したとかのエピソードがカットされている…というような脳内補完をいたしましたが、みなさんはどう感じましたか?教室のみんなと話し合ってみてね





怪人の方のデザインはこれまたビミョーな路線なんですが、ライダーの方の”変身”の絵的な説得力を考えると、この方向性で正解かもね、とは思いました。

(よく考えると服は良くわからんが、70年代なんだからまあいいやw)
まあこの変身もね、やっぱりあの音を聞きたいって気持ちが無くはないし、1号ったら「ライダーキィィック!」って叫んで欲しい気もするんですけどね、まああれが正解だろうな、というところ



ドラマ部分はまあこんなもんだろ、ってことで(笑)

これまた70年代的三角関係描写が微笑ましい。


一文字とか力のセーブの方法とか随分訓練したんだろうな、などと想像しながら観ると楽しいのではないかと思われます。空想してから寝て下さい。



パンフに島本和彦雨宮慶太村枝賢一、紺野直之、石森章太郎などの絵も載ってますが千円は高いだろ(買ったがw)



それにしてもイケメンライダー映画を渋谷で観たりすると、カプール客は男がナオンをつき合わせてるのか、ナオンに男が連れてこられたのかさっぱりわからん。

そして開場待ちの列は、これ何の壁サークルの行列ですか?って感じだった(笑)



でも家に帰ってから大泉なら昼間でも観れたというのに気づいたよ

渋谷は朝イチ(土日祝のみ)とレイトでしかやってなかったんだよねー。

逆に横浜は午前中のみ。

本当に冷遇されてるよ