2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
そういうわけで行ってきた! 三時間半に渡って101曲、0時のカウントダウン意外はほぼノンストップで垂れ流される殺人ライブでした(笑) そんなんで飲食禁止、とか訳のわからん注意をする運営は気が狂ってるとしか思えませんが皆さんおとなしく従ってたので…
さて、22時開始のアニソンライブまで10時間時間をつぶすことになるんですが、一回家に帰れよ、って気もしなくもないね。でも往復で4時間くらいかけるのもだるいだろ。 まあ適当に評論系の文字ばっかの同人誌を喫茶店で読んでたり、都産貿近くの手近なビルの…
この日は前の日まで結構スケジュールについて悩んでいたが、よみうりランドのプリキュアミュージカル簡易版を寒空の下で観覧して風邪でもひいたらその後のスケジュールに差し障るな、というのと島本和彦先生のプリキュア本が売り切れたらやだなぁ、ってのが…
この日はコミケは欠席。 よみうりでライダーショー観覧。 仮面ライダースカルの切れ味鋭いアクションが印象的です。 だが撮影用スーツで視界が悪いのか豪快な空振りを決めちゃったシーンもあって…気まずい(笑) ステージの進行もテンポが良くて実にエンター…
はじめてコミケに始発で一般参加。 馬越嘉彦氏がまた原画集を出してくれると言えばそうするしかないでしょう! とは言え俺んちからビッグサイトまで2時間近くかかるわけで…6時頃にのこのこビッグサイトに乗り込んでみても結構な人数が待機してるわけですよ…
わからんちゅうの(笑) バトルスピリッツ ブレイヴのキースピリット入場テーマ曲が大好きなので、サントラはいつ発売なのかなー…と「バトルスピリッツ」でCD通販をサーチしてみたらブレイブどころか前作も前々作も引っかからなかった件。 前作公式サイトのB…
<これまでのあらすじ> 後藤さんいじめはつづく。 <スーパー戦隊VSシリーズ劇場>最終回 ゲキレンジャーvsボウケンジャー後編 いつものvsシリーズと違ってなかなかロボ戦に突入せず、体術スタントに絞った見せ場が続くのが嬉しい! …でも久しぶりに見ると…
<これまでのあらすじ> ビーストコッペさまの大暴れ、本編でも見たいなぁ <夢色パティシエールSP プロフェッショナル>最終回 正直最終バトルの相手がおじょうじゃ貫禄不足感はぬぐえない。 スイーツ王子(笑)はともかく天王寺先輩までニューヨークから加…
しかしその撮影が夕方だったので…Z旗の池袋西口公園のライブには遅刻して出席することになったのだった。 丁度四六時夢中シンケンジャーをやってる最中でかなりへこむ。 大好きな銀幕池袋も聞き逃した…と思っているとシンケンの方はアンコールの2曲目でまた…
ところで撮影用のデンライナーセットで撮影用のイマジンスーツと記念写真が撮れる企画に当選しちゃったんですが…誰も一緒に行く人がいなくてねえ…何人か電王に食いついて来そうな知人は居たんだけど、宗教行事だ、原稿だ、家族とトラブルだ…と色々あった様で…
これは封切りの日に見たんだっけな。 実は基本的に総集編。改めて見直して見るとやっぱりイナズマの最初1クールは神作品だったな、と思います。予選の段階では雷門の超次元必殺技の一つ一つにドラマがあったな、と思い出されます。 ただし、その辺は映画で…
これはなぁ…行ってはみたけど今回は戦隊ロボの展示は無し、ということで結構がっかりだった。 もうみなさん来年の戦隊についてはご存じかと思いますけど、その関係でこれまでのロボスーツもそうそうファンサービスをするわけにはいかなかったらしいよ。 映画…
で、ヤマトの映画を見た話はもうしたので略しますが、映画見る前の空き時間にTOHOシネマズ(しばらく行かないうちについにヴァーさんも出なくなってたw)の下のゲーセンでダライアスバーストのアーケド版が稼働してたので遊んでみる。 うん、いいね、いいね…
てことで初日は見に行けず…ってかこの日はまだのどがいがらっぽいかな、くらいの状況だったんですが、仕事が入ってて、帰りに映画館寄ったら、15:40の回が最終とかでヤマト見てきたんだった。 まあ上映されたばかりなので詳細な感想は控えますが、仮面ライダ…
http://d.hatena.ne.jp/hatenahaiku/20101224 で、今日は長々とヲタ日記をつづることになるのだが、その前にはてな使いというか、はてなハイカーにはBIGでグレイトなニュースが舞い込んだので、まずははてなハイク1.1について。リリース以来細々とした要望を…
一週間ほど風邪気味でした。それほどひどい発熱とか咳き込みとかはないものの、今年は年末決戦早朝出勤したり、年越しでライブに行ったりしたいと思ってるので大事をとって布団でぬくぬく過ごしがちだったぜ。
<これまでのあらすじ> あの一般人が全然使えない自販機って維持費結構かかってるんじゃないだろうか? <スーパー戦隊VSシリーズ劇場> ゲキレンジャーvsボウケンジャー前編 久々に見るとメレさまえろいな。そして寒そうだな。 冒頭のボウケンvsゲキレンの…
<これまでのあらすじ> クリスマスってあれだろ?たしかキュアキュアする日だろ? <夢色パティシエールSP プロフェッショナル>11 え?一月からの新番組のPRとかやってるけどこれ1クールでうちきりになっちゃうの? …なんというか…本当にスイーツ王国に行…
<これまでのあらすじ> 初代のガンダムと同じく、私とヤマトのおつきあいはプラモが主だったように思います。 特に100円で買えた(当時)シリーズはちびっこにはうれしいリーズナブルな商品で、同梱の菱形の袋に入ったセメダインで糸を引かせながら主砲とか…
<これまでのあらすじ> ディケイドに金払うの嫌だったから、仮面ライダースカルが出てくる映画見に行ってないんだよな… <スーパー戦隊VSシリーズ劇場> …はライダー映画のPR番組に化けていたのでお休み。 テレビのWの名場面集が消化試合感の大きいラスト2…
<これまでのあらすじ> なんか先週はルガイン君がとてもかわいかったです。 <バトルスピリッツ ブレイヴ>14 一転してダン君が主人公として登場。 ルガイン君も相変わらず飛び道具(バローネの人間いじめをやる気なさを女王に告発)を持ち出すが、バトルは…
<これまでのあらすじ> えーと串田アキラボイス意外ぱっとしない挿入歌なんですけども…ライダーショーの開演待ちで流れていたカップリングのアレンジバージョンが素晴らしすぎたので帰り道で速攻購入いたしました。仮面ライダーオーズ/000 エンディング…
<これまでのあらすじ> 謎のイケメンさんはOPに登場しないのですか? <夢色パティシエールSP プロフェッショナル>10 後半あたりから魔法で店内装飾をやったり、都合良くお客様に喜んで頂きたい気持ちが通じたり夢パティらしい展開に(やっと)なる。 一方…