マニフィック!プリンセス・プリキュア!
Go!プリンセスプリキュアはものすごく音楽部分が素敵だったので全CD(たぶん)紹介をやってみようかと思います。
新TVシリーズ「Go! プリンセスプリキュア」主題歌シングル登場! 「Go! プリンセスプリキュア」主題歌シングル(CD+DVD)
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/03/04
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/03/04
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
Go! プリンセスプリキュア後期主題歌シングル【CD+DVD盤】
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/10/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- アーティスト: 北川理恵,嶋村侑,浅野真澄,山村響,沢城みゆき
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/10/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
もっとも主題歌に関しては、ボーカルアルバムにもフルサイズで収録されていますので、ご予算や収集癖とご相談の上お求め下さい…ってバージョン違い集めて嬉しがるような人はもう今さら全部持ってると思うんですが(笑)。
前期シングルはOP「Miracle Go!プリンセスプリキュア」ED「ドリーミング☆プリンセスプリキュア」とそのカラオケ入り、後期シングルはED曲「夢は未来への道」と挿入歌「プリンセスの条件」と、そのカラオケ入り。ですが、御存知の通り後期EDは四人の主人公のことを歌ったバージョン違いがありまして、シングル版ではマーメイド、トゥインクル、スカーレットの3人用のバージョンはTVサイズでの収録になっております。フルサイズで2番が聴けるのはフローラ版。
これ2番のあとの「プリンセスプリキュア」のりフレインの部分が素敵で確実にみんな好きなのでTVサイズしか聴いたことのない人はぜひ買うべき。
尚、フローラ版のTVサイズはサウンドトラック2,マーメイド、トゥインクル、スカーレットのフルバージョンはボーカルベストに収録されています。
また、DVD付き版と通常版では収録されているカラオケのバージョンが違いまして、DVD付き版にはガイドメロディ入り、通常版には純粋カラオケが収録。
『映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪』主題歌シングル
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/03/11
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る
『映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪』オリジナル・サウンドトラック
- アーティスト: アニメサントラ
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/03/11
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
サウンドトラックの方は歴代プリキュアの主題歌のTVサイズ入りで、新規のプリキュアファンにはお買い得?楽曲はEDだったりOPだったりまちまちだったりしますが。
キュアメタリスト的に全プリキュアの変身曲をメドレーにした「プリキュアオールスターズ ON STAGE!」はセリフにかき消されがちだったかっちょいいベースがよく聞こえるのが嬉しいし、割とどうでもいいバトルのシーンだけど「華麗なるプリキュアオールスターズ」の楽曲は熱い!
シングルの「イマココカラ」プリキュアオールスターズ版はキュアラブリーこと中島愛の最後の歌、ってことになるのかな。カップリングはやたらマニアックな映画にしか出てこない妖精とかも出てきたシーンの「39フェアリーズ」の方。それが目当ての人って滅多に居ないと思うんですけどオリエンタルラジオの「オドレンウタエン盗賊伝」はサウンドトラックの方に収録です。
テレビ本編のサウンドトラックは2枚
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/05/27
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/11/18
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
また、エピソードの終盤にいい話風に締めるときによく使用される「夢は輝いているよ」「響きあう心」辺りよく聴いた曲だと思います。
サウンドトラック2ですが、これが一枚のアルバムとして聴いても聴きやすい感じで、これまでの高木洋のプリキュアサントラの2枚目は格好いい後期必殺技もあるが重苦しい後半バトル用曲が多く通しで聞くのは……という印象もあったので意外でした。
敵用テーマも「踊る狂気」などドラマチックなメロディで聴かせます。
例のコーラス入りのファンファーレ的な「マニフィック!プリンセスプリキュア」から始まってカナタ様とトワイライトのバイオリンと続く導入もいいですね。
また、ブックレットに収録されている高木洋さんの作品に対する思いも読み応えがあって、インタビュアーの腹巻猫さん、良い仕事をなさってると思います。
また、みんな何て言ってるのか気になっていた変身テーマのコーラスの歌詞もよっぽど問い合わせが多かったのか2の方に掲載されていまして、こちらにはコーラスなしの変身曲(カラオケ?)も入っていますのでみんなで歌おう!(笑)
そしてボーカルアルバム
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/07/15
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/11/11
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2016/01/13
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ボーカルアルバム1で一番好きなのがエンディングの北川理恵さんが歌う「ドリームガーデン」熱い詞も魅力ですが、サビの伸びやかな歌声が本当、素敵です。
スカーレットの「赤のコンチェルト」はご期待通りのバイオリン伴奏が実に格好良いしパフ&アロマのキャラソンも大変可愛らしいですよ。
マーメイドとトゥインクルについてはボーカルアルバム2の「Brave Ripple」「Showtime! Dress up!」の方が好きですね。
ふたりとも1枚目ではちょっと気取ったところがあったのが、2ではキャピキャピしてきた感じ。はるかたちとの出会いで歳相応の女の子になれた、ってところありましたよね。
あとOPの磯部さんとEDの北川さんのデュエット曲やディスダーク三銃士の曲なんかも入っているんですけど、正直これと前後して発売された後期サウンドトラックが好きすぎてこちらはあまり聴きこんでいません。
本編での仕様もあった後期EDのカップリング曲「プリンセスの条件」も収録。フレッシュ以来となるクリスマスソングも本編で使用されましたね。いいPVでした。
ボーカルベストには前述のとおり後期EDのフルサイズバージョンがフローラ含め全員分収録。2番の歌詞全部一緒なんだし別にいらないよ、というご意見も有りましょうが、これTVサイズだと物足りなくなってくるんだよ!(笑)
また新曲のボーナストラックとしてミス・シャムールとクロロの歌う「レッスンスタート!!」はネタ曲かな、とか思って軽い気持ちで聴いてみたら意外に熱かったわよぉーん。
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/08/19
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (4件) を見る
もう夏も終わりというタイミングでリリースされたので幼稚園需要なんか見込めなかったと思うんだけどなんなんだろうね、これ。
楽しいけどね(笑)
www.youtube.com
サンシャインシティの夏のイベントでは楽しく踊る幼女先輩の姿なども見れましたけど、よみうりランドのショーでは夏休み中はこの曲使ってなかった様です。
尚、発売前にはジャケ写の5人のセレクトの基準に関して色々憶測も飛びましたが裏側に残りのリーダーキャラも居ます。良かった。
秋映画
映画Go! プリンセスプリキュア オリジナル・サウンドトラック
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/11/11
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- アーティスト: アニメソング
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2015/10/28
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- アーティスト: Every Little Thing
- 出版社/メーカー: avex trax
- 発売日: 2015/11/04
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
サウンドトラックは作品のカラーが違うので3本立ての各作品で方向性を変えてみた、との言葉通りその辺の聴き比べが面白いところ。
レフィーのワンダーナイトではノリノリで演奏する安保一平さんの姿が目に浮かぶようです。
パンプキン王国ではプリンセスエンゲージは収録されているものの、マーメイドとトゥインクルの復活変身シーンにかかった「マニフィック」(サウンドトラック2)が未収録だったりするのであれ?と思った方も居たかも。見せ場のシーンなのになんで?って気持ちもあるし、サントラ2の目玉にしたい気持ちも分かります。
以上、長々書いてきましたが、いいので全部買え!というのが結論(乱暴)