2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
タイトルは仮面ライダー響鬼ショーのクライマックスシーンでかかる曲 プリキュアで言う情熱∞!です。(例えられても解らん) 俺のデスクトップの壁紙は意外に萌え絵とかでなくて、よみうりランドの響鬼ショーで撮った鋭鬼の写真なんですが、毎日見てるとなん…
馬孫堂トップ絵更新 真菜ちゃんの「これがもし白山やったら放っとけないなんて思うか?」ってセリフは 含蓄が深くて、柊様の荒涼とした心象風景はキモヲタの荒んだ精神に通じるものがあるよなぁ(歌ちゃんやクルミ・ヌイの思い出の詰まった袋が転がってる所…
昆虫公園 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/midori/insect_park/index.htm 普通に昆虫博物館って言えよ あ、こっちのドメインは標識と違ってちゃんとinsect_parkだ。何だよ、Konchu Parkって… 解決したからアブトショーはもういいや。 後半のパワーアップ…
えー日曜は11時蒲田のぷにケットに行って14時の板橋サティのうたのおねいさん&着ぐるみプリキュアショーを見に行く強行軍でした 12時くらいには蒲田を出発したので、12時売りのポメさんの新刊は買えなかったよちくしょうめ でも結構エロ抜きのマイメロやら…
<これまでのあらすじ> 「おーい!はに丸」の隣の神田君(口癖:おねえさん、結婚しよ!)って三波春夫の息子なんだぜ。 <地球特捜隊ダイバスター>20 録画を観て噛んでてアゴが疲れる様なビーフジャーキーが食べたくなったのでスーパーに行ったらソフトタ…
<これまでのあらすじ> なんかこう話が散漫だなぁ…? <超星艦隊セイザーX> 観た 先週どうにも散漫だったと思われた展開が一気に収束してきてむやみに熱い! 熱い1 平成ライダーで仲間同士(?)が戦うというのは見慣れちゃいましたが、 すっかりセイザー…
昼からだらだらとパンヤやってて散髪に行ったらなんとなく夜になっていた(笑) いいんだよ、雨だったし なんかテンション上がらないや そういや、今日は寝坊したのでまだセイザーX観ていないな これから観よう 超絶プラモ道は当然初版ですよ 本屋は売れない…
で、ハンズに行くと小動物を眺めて愛でるのがお決まりのコースです ウサギがうんこぽろぽろ出してましたので、「出ちゃう物は仕方ないわね」とかつぶやいてみました あとなんかペルー原産のなんとかいうネズミが可愛かったのでうっかり買いそうなとこでした…
今月のモデルグラフィックスの表紙はザブングル(82年)裏表紙の広告はミサイル発射口みたいなライトのフェアレディZ(69年)… その巻頭のザブングル特集が熱いのなんのって! くはあ!この戦艦形態のアイアンギアー欲しいよぅ! 当時の商品担当者のインタビ…
…好きなんだな、ガンキャノンが 昨日のアレ、ハレ晴レユカイのもあったらしい http://www.youtube.com/watch?v=0QeiuWtrqyY こちらの方が動きが細かくてさらに撮影に手間かけてそう ただ、単純な動きだけにやっぱりキンゲのモンキーダンスの破壊力というのも…
えーと、馬孫堂トップ絵に美墨さん 多分ビジュアルファンブック買った勢いで描き始めたものの、パンヤにかまけたり、ゴッツンコ描き始めたりして、背景入れるつもりだったけど面倒くさくなって放置してたもの。
http://www.youtube.com/watch?v=K9a6fdihXHM やっぱモンキーダンスとフィギュアスケート最高だ キングゲイナーのOPはハルヒのEDと同じくらいいいと思うよ しかし何故ガンキャノン…? ていうかこれ撮影に何時間かけたんだろ?
で、アオシマプラモ本が置いてないかと町田ゲマ屋を覗いてみたらガンプラ割引セールをやってた 半額なのはPGのウイングゼロカスタムくらいしか無いみたいだったけど、4割引だったらMGマークIIのver2とかMGのSガンダムとか欲しいなぁ…とか思わなくもない。 …
ヘルボーイ:人外魔境 (JIVE AMERICAN COMICSシリーズ)作者: マイク・ミニョーラ,石川裕人出版社/メーカー: ジャイブ発売日: 2006/05/12メディア: コミック購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (23件) を見る見たら値段を確認せずに買わねばいかん…
なるほど…その本のタイトルでググってみましたらば… http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E7%B5%B6%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A2%E9%81%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 出るわ出るわ!みんな大好きだな、安っぽいデザインのロボ(笑) …
ちびまるこちゃんのヒデキと見つめ合う妄想にひたる小学生(ねえちゃん)がイカス ってか今本当に21世紀なのかよ? 城ヶ崎さんの長沢くんに対するツンデレ具合からしてやっぱ21世紀なのかも (中学生の長沢くんの主演マンガでは、デレになるが結ばれない) …
土曜のやしんたさんのコメントだが… 若い人しらんから(笑) アトランジャーロボは逆に有名かもしれないけど生首戦艦はさすがに通じないんじゃないかと 軽く探してみたけどこれくらいしかその手のプラモの画像発掘できませんでしたわ http://page10.auctions…
<これまでのあらすじ> ガイキング(6:30)と共に目を覚まして、リュウケンドー(7:00)と共に2度寝して、プリキュア(8:30)でまた起きてマイメロ見終わって(10:00)3度寝に入る今日この頃(笑) こないだはうっかりダイバスター(4時頃)を録画するデッキの作動…
<これまでのあらすじ> 先週からおはコロの司会がコンビ芸人のかったぽと着ぐるみになったみたいなんですが… <おはコロシアム> 困ったことに、その司会が以前の芸人コンビ+アシスタント(ロリ)体制より着ぐるみと芸人の方が面白かったよ(笑) あと、そ…
なんとなくもて王サーガのコミックを読んでて思い出したが 以前某所で4つんばいにして撮影してた画像が印象的な(笑) いちごパンツフィギュアが発売になったみたいなので、店頭に実物を見に行く )" title="ドラマCDシリーズ「いちご100% LAST TAKE ~EAST S…