本サイトへのリンクは、原則お断りいたします
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060921.html#p01
ややこしいこと言わずに会員制にすればいいのに
…ってああ、トップページにリンク貼るのも駄目なんだ
その辺はもう意識が低いとしか言いようが無いな、やっぱり
私: でもいろいろ書いてありますね。「当機構の活動等を誹謗中傷、信用を毀損するおそれがあるサイト」とか「公序良俗に反する内容を含んだサイト」からのリンクを特に固くお断りとしていますね。
AC: まったく別の意味合いで、作品が別の文脈の中で紹介されてしまうことで、キャンペーン作品自体の意味が変わってしまうというのは、できればこのメッセージは私たちの考えているように発信したいと考えているので、できれば避けたい。こちらのお願いでして、法律はありませんので、お願いです。
私: 批評するなということですか?
AC: いえ、そうではなく、あ、そうではなく、それを言ってしまうと難しい問題になってしまうと思いますが、できればそういった方向に持って行きたい。
この批評するなということですか?というツッコミはズバリという感じで小気味よいが、やっぱり全世界に向けて発信しておいて感想を言うな、というのはどうにもね…ムシが良すぎる
「できればこのメッセージは私たちの考えているように発信したい」
というのは詰まらない作品を目にしても送り手が面白いと思ってたら面白がれ、ということか?