haheratterがいい感じ、またははてなハイクがアレな件
年明けくらいからはてなハイクのお絵描きにhaheratterを使っております。
http://fairylabyrinth.com/app/haheratter/
開発は月曜日さんで有名なh:id:ratozumiさん。
たまにいいよ、いいよ、って話は聞いていたものの、あんまり具体的になにがいいのかと言うところは見えなかったので積極的に調べてみなかったんですが、年末あたりにはてなハイクで絵を描いてるとやたら描画がカクカクになって放り出す事が何度かあったときにhaheratterを試してみたのでした。多分。
その時は鉛筆書きの下絵をiPhoneで撮影したものをフォトライフにアップして、それを加工、と手間のかかる真似をしてましたよ。
これが下絵。Genius Scanで白黒にして取り込んでます。
Genius Scan - PDF Scanner 2.3.2(無料)
カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ
販売元: The Grizzly Labs - The Grizzly Labs(サイズ: 8.3 MB)
なんか結構ユズアメたん描いてるのに跳ねてる髪の毛描くのにまだ迷いがあるのが微笑ましいですね(笑)
で、これをはてなハイクに投稿してから返信お絵描き。半透明ブラシで色を塗ってから主線を引き直し、これはレイヤーのないはてなハイクでは一から描いても似たような行程ではあります。鉛筆画が下絵というよりラフ画なのはそのため。
で、こんな感じで完成。
袖口のファーとか見るとはみ出しまくって修正する気も無いんですが、たぶんこの段階で随分動作がカクカクしてきて面倒くさくなってるはずです(笑)まあ、カクカクの原因てどうかしたら私のPCがメモリ足りなくなってるだけ、って事も充分考えられますけど。
さて、haheratterになるとこれがどうなるかというと…まあとりあえずカクカクはしなくなりましたが…実はすごくはてなハイクのお絵描きツールに非常に書き味が似てます。レイヤーも実装してないまま。
とは言え格段に使いやすいんですよ。拡大縮小がまともに機能するから(笑)
はてなハイクのお絵描きって一応拡大機能は付いて居るんですが、縮小しても元のサイズに戻らずに小さくなりすぎるという謎仕様になっておりまして、先ほどのファーみたいなちっちゃなギザギザのはみ出しを修正するのは非常に面倒くさかったんですが、これが楽に作業出来るようになったんですよ。
…いや…結構雑だぞ(笑)
ルガイン君をハイクお絵描きで
haheratterで
やっぱ細かいところを拡大して作業できると楽だわ。
バトスピつながりでhaheratterで描いたクラッキー・レイ
たしかMAG-NETで小野大輔の声聞いて懐かしくなって描いた。その流れでルガイン君も描いたはず。
もいっちょhaheratterでユズアメたん
4周年記念絵。なんかおめでたい感じ出したくて適当にお花とか描いてますが、そこに熱中してて二重まぶたにしたりまつげ描いたりするのを忘れてる感。
と言うわけでハイクツールの書き味そのままですごく使いやすいhaheratterはお勧めなんですが、こっちでフォローされて居ない水彩風ブラシとか適当に背景絵とか描くとき便利だから別に本家のはてなハイクが拡大縮小をちゃんと出来るようになってくれても全然構わなくてよ(笑)。
あと実はTwitterに投稿する機能なんかもあったりします。
逆にhaheratterへの機能要望としては、はてなフォトライフに保存する際のフォルダ名をユーザー側で変えたい、って事かな。
俺のフォトライフやたら細々と色んなフォルダがあるからハイク絵フォルダとhaheratterフォルダを統合したいんですよ。
別にハイク絵をhaheratterフォルダに収納してもいいんですけど…それはなんか違うでしょ(笑)