A
<これまでのあらすじ>
今年のプリキュアは得意技を出すとき
「受けてみなさい!」
っていうけど、ミントのはどう見ても技を受けてるのはプリキュアの方だよね
<ビーストウォーズ超生命体トランスフォーマー>22
全体的にアメちゃんのお笑いアニメ(バックスバニーとかトムとジェリーとか)
っぽい味付けが各所に。
走り去るタランスのモーションだとか、ラストの丸穴が小さくなってって暗転とか。
高いとこからおっこちるとか
とうかウイルス兵器の入った瓶を口に突っ込んで飲ませるって発端からしてギャグマンガだ
何故か日本語版では男声で喋るエアラザー*1がシナを作ってるあたりは
原作者にも読めなかったギャグ(笑)
コンボイも困惑の声を上げてましたな。
クシャミに始まっておならに終わるリミックス版みたいな展開だが、
どうも元からこんな感じの話だよね、これ。
<Yes! プリキュア5>5
ええーっ!
5週で5人のプリキュアが揃うのかと思いきや。イマイチプリキュア部の活動に
乗り気でないかれん様変身不能!
この辺はしかし、実はごく普通の女の子なのにプリキュアなんて
ぶっちゃけありえな〜い!の連発だったなぎさたんの面影を見ることもできるか…
脂汗で一杯のお姿は水属性のキュアアクアへの適正を発揮していたという表現か
(ちがいます)
ガマオに続いてアラクネーもボッシュートに消え、早くも闘う中間管理職ブンビー氏の出馬
なるほど、ハチだからブンビーね。
ギリンマに続きそこはかとなくみなしご昆虫アニメっぽい毒々しい悪者デザイン
<おねがいマイメロディ〜くるくるシャッフル!〜>49
ええー!夢ってそっちの方向なの!?という予告編に心を奪われたので本編印象薄い。
あ、マリーランド崩壊の願いが受理されたんだっけ。
なんでダーちゃん直接潤くんに取り憑かないんだろうか?
全裸ドリアン大臣の股間のメロディマークには笑った。ヒワイ。
でも任務完了したら全裸で股間丸出しにしてたが。
ちょっとだけ正気を取り戻した間に「ねんがんのメロディキャンディをてにいれたぞ!」
のドリアンさんおめでとうございます
*1:まあ男の子番組の女子キャラの玩具は売れないというスポンサーの判断だったんでしょうが、後にタイガトロンとBLの香りを漂わせるわ、パワーアップ版のメタルスエアラザーはおっぱいふくらんでるわで…w