夏のプリキュアグッズいろいろ
割りとニチアサ系ライブとかに参加してるんだけどその辺は割愛する。
チケット取ったけど行けなかったライブとかもあるんだけどその辺も割愛。
ドキドキ!プリキュア キャラクターアルバム~SONGBIRD~
- アーティスト: キュアソード/剣崎真琴(宮本佳那子)
- 出版社/メーカー: SMD itaku (music)
- 発売日: 2013/05/29
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (11件) を見る
まずはまこぴーのソロアルバム。
結構前の発売だけど書きそびれたので。
劇中でまこぴーライブシーンでかかるのがタイトル曲のSONGBIRDですが、注目すべきは3曲めの「HOLY SWORD〜勇気はキズナ〜」劇中でキュアソードが漏らした「何も、守れなかった」なんてフレーズはもちろんのこと間奏で「煌めけ、ホーリーソード!」なんて必殺技ボイスまで収録されていることw作詞に詰まったアイドルプリキュアが思わずプリキュア生活のことを歌にしてしまった感がなんとも可笑しいし、まこぴーのファンがこの歌でヲタ芸打ってるかと思うとちょっと愉快ですよね(笑)
ちなみに今年は2回ほど宮本佳那子嬢のライブを見たが、いずれもコロムビア主催のフリーライブだったのでまこぴーソングは無しなのだった。
だが、それでも生パンパパ・パン*1が聞けて嬉しいのが神奈川県民(笑)遠征組なんかからはその辺の不満の声も現地で聞いたんだが、いや、俺はこれが聞きたかったんだよ(笑)
- アーティスト: V.A.
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2013/05/22
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
だが、まこぴーのアルバム聞いてても正直宮本嬢の顔しか浮かんで来ないのもtvkが視聴できる地域の弊害だったり(笑)
あと大人なのに子供向けの宮本嬢のライブに参加してるとまこぴーの親衛隊の痛い姿を思い出して「今の俺、あんな感じ?」って
気持ちを呼び起こされるのも困りもんだぜ。
その辺はあんまりみんな無頓着なのかなあ。いつも色々感じていた事なんだけど今年のドキプリショーは親子連れも大人だけで見に来る客もジコチュー野郎が多発してる印象なんだよね、正直。まあファン数が増えれば痛い奴の数も比例して増えるだろうけど、、、注意されなければ許されてると思うのはあまりに傲慢だと思うよ、ってまあ俺もどう思われてるのか知らんけどね。少なくともはてなハイクのアンチ実況派からは非表示設定されてる自信がある。
そしてキャラソンアルバムその1
- アーティスト: TVサントラ
- 出版社/メーカー: SMD itaku (music)
- 発売日: 2013/07/17
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (6件) を見る
楽しい悪役ソングですが、正直普段のジコチューって声色+エフェクトで成り立ってる感じなので歌本編は誰だお前感も(笑)
デザトリアンの金田朋子にもこんな歌が欲しかった!(笑)*2
フレッシュプリキュア!以来久々に林ももこさんが参加してるのも嬉しいのですが、家族の暖かさを描いた「I'm home」は家族の影が薄いドキプリの世界観からはちょっと浮いてるようなw
サントラ盤も毎年逆転勝利のテーマ曲のためだけに買う価値がありすぎて困るぜ
- アーティスト: TVサントラ,黒沢ともよ,吉田仁美
- 出版社/メーカー: SMD itaku (music)
- 発売日: 2013/05/29
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (4件) を見る
まあ最近はしばらく待てばプリキュア関連音楽ってiTunes Storeに並ぶからバラで買ってもいいんだが、このへんはほら、モノの方を買っちゃうよな
毎年楽しみにしてる夏のおはなしブックですがなんと今年は未発売。一応なかよし本誌では連載終了後に通年をまとめて発売予定とアナウンスされているんですが、スプラッシュスターの第二巻がまだ未発売なこともあって不安だ。
まるごとブックの方は発売になったものの前回で5GoGoが終了して、今回はなかよしからの転載が無し、と来年もプリキュア放送されるのかなあ、ってレベルでの不安を煽ります。
ドキドキ!プリキュア ウルトラまるごとブック! (講談社 Mook)
- 作者: なかよし編集部
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/07/18
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (2件) を見る
プリキュアオールスターズNS2については別項で後日
【Amazon.co.jp限定】映画プリキュアオールスターズNew Stage 2 特装版(Amazon限定絵柄差し替えジャケット付) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
- 発売日: 2013/07/26
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (3件) を見る
アニメイトで色々オマケ付き企画をやってるのでボーカルアルバムとNS2のソフトはここで買った。Gガンダムの漫画も買った。
http://www.animate.co.jp/fair/fair_20130916precure/
あと、3DSのゲームは・・・きせかえは楽しいもののいつもの子供向けのぬるいミニゲーム集だわ、これ。
- 出版社/メーカー: バンダイナムコゲームス
- 発売日: 2013/08/01
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (7件) を見る
あと3月頃に発売になったWiiのダンスゲームですが、Amazonのレビューで大人が言ってるほどにはひどい作品では無いと思います。
プリキュア オールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!
- 出版社/メーカー: バンダイナムコゲームス
- 発売日: 2013/03/28
- メディア: Video Game
- クリック: 15回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
4月に開催されたよみうりランドのプリキュアオールスターズショーの開演前に会場でかかっていたOP曲で会場の幼女たちはきっちりWii版のダンスを踊ってるんですよね。
ものすごく一生懸命やりこんでるじゃないの。
たしかにCGモデルやモーションがデータカードダスからの流用だったり、OPを削ってでも入れて欲しかったダンスナンバーが未収録だったり残念な面もあるんですが、プリキュアと一緒に踊れるって嬉しいじゃん?子供向けのきぐるみショーに行ってもよっぽど遠慮がないアレじゃない大人しか出来ないアレがいつでも出来るんだよ?買うしか無いでしょ、まっとうなプリキュアンなら!